top of page

水風船遊び

  • ccqgj052
  • 2023年6月7日
  • 読了時間: 1分

予想最高気温は、昨日よりも10℃も高い予想で、朝から暑くなる予感が…

なので、今日水風船で遊ぶことにしました!




きりんぐみの子どもたちは、昨年も経験してはいるものの…

覚えているのか…

昨日から水風船で遊ぶことを伝えていたので、楽しみにしている様子の子どもたち。




いざ園庭に出て、水を入れ始めると、ちょっと怖がって水道から離れていたお友だちも、 だんだん大きくなっていく水風船に興味津々で近寄ってきます。





大興奮しているお友だちは、早く触りたくてソワソワ…





うさぎぐみのお友だちは、何が何だかわからず、握って、落として…バシャーン!!!




驚いて怖くなってしまったお友だちもいました。











投げたり、押してみたり、思い思いに楽しむ子どもたち。




2袋準備していた水風船も、あっという間になくなってしまいました。

子どもたちと一緒に先生たちも楽しむことができました!




きりんぐみの子どもたちがお着替えをしていると、

「水風船楽しかったね~!」

「うん!楽しかったね!」

という会話が聞こえてきて、とっても嬉しくなりました!



これからも、いろんな遊びを楽しんでいきたいと思います。





 
 
 

Comentarios


熊本県熊本市東区長嶺東6丁目8-34

tel.096-234-7888 fax.096-234-7888

細いストライプ

ハロー 株式会社 

bottom of page